恒例行事
いつも通り体重公開から始めます
- 身長 159㎝
- 体重 70.5kg
- 体脂肪 35.7%
- BMI 27.9%
最近なかなか60㎏台になかなかいかないですね
悔しいです。。。
けれども貯蓄側の目標
コンビニ利用を少なくする方は順調です!
そのまま節制に努めます!
おすすめキッチン用品
現在私は一人暮らしをしています
先日仕事で一緒に働いている方が
「一人暮らしを始めるんだけど何が必要なんですか?」
という質問をもらったので今回はキッチン用品に絞って紹介していきたいと思います
電気ケトル
本当にあったら便利!
カップスープやカップ麺を作ったり
コーヒー、紅茶のティーバックを入れたりもできます
お湯が沸くまでの時間も量が多くても比較的早く沸きます
例えばキッチンのコンロの数が少なくてもケトルがあれば
別の場所でお湯を沸かすことができるので
調理を行う際に時短にもなります
電気ケトルはT-fal(ティファール)がもっとも有名かと思います
タイガーやアイリスオーヤマ、山善がなど割とどんなメーカーでも取り扱っていますが
保温機能や温度調節できるものもあるので
自分の予算や使用用途によって選んでもらうのがいいと思います
今、私はニトリのものを使用しています
ですが、個人的おススメは山善です
おしゃれなデザインのものも多く値段もほどほどで1万円を超えるものはほぼありません
温度の変更もできますし、保温できるものもあります
フライパン・鍋
次にフライパンや鍋です
自炊をするのであれば各1つは必要になるでしょう
選ぶ際は、深めのフライパンの方が様々な料理に使いやすくてよいでしょう
鍋は厚手のものがあるとカレーや冬場に鍋料理、煮込み料理に使いやすいです
個人的には小さめのミルクパンのようなものと煮込みができる大きめのものがあるとベストです
私は収納しやすさ重視で
T-falの取っ手が取れるタイプの鍋とフライパンを使用しています
狭いキッチンでも重ねて収納できるので助かってますが
最初は鍋やフライパンも数があるわけでなないのでどんなものでもいいと思います
おたま・フライ返し・菜箸
キッチン用品で必要なものでこまごましたものですが
おたま、フライ返し、菜箸があります
この辺はあった方が調理しやすいです
フライパンはテフロン加工(焦げ付きにくい加工)されていることが多く
金属のフライ返しや、おたまを使うと加工が削れてしまうことが多いので
シリコンやナイロン製などの柔軟性のある素材を選ぶ方が鍋やフライパンの物持ちがよくなります
ボウル・ざる
食材の仮置きや水を切ったりする際に便利なのでざるはあって困ることはないです
そのざるに合うサイズのボウルがあるとなお便利
サイズは直径15~20cmくらいのものが使いやすいです
ただ料理の作りだめなどする人は大きめのボウルがあるとやりやすいことが多いです
食器
基本スタンスですが一人暮らしであれば最小限の食器でOKです
- お茶碗 2個
- どんぶり 2個
- お椀 2個
- 大皿 2皿
- 小皿 4皿
- マグカップ 1個
- グラス 1個
- カトラリー 2セット
大体このくらいあると人を呼んで家で飲み会などしてもなんとかなります
選ぶ際はシンプルなもので柄の少ないものを選ぶといいです
和食も洋食、中華なんでも使用できるので色は白ベースの方がおすすめ
どんなものを盛り付けした時も見た目がある程度しまります
まな板・包丁
まな板は肉・魚用とそれ以外で分けるといいですね
個人的には裏表で白黒に分かれているものがおすすめです
裏表で使い分けができます
スペースに余裕のある方は別でまな板を用意する方が
まな板を洗う回数は減るので楽かもしれませんね
必要なキッチン用品まとめ
1人暮らしで必要なものを一覧でまとめてみました
人によって必要なものは違うと思いますが
参考になればいいなっと思い作ってみました
買い物リストに使ってもらえたらうれしいです!
- 電気ケトル
- 鍋
- フライパン
- おたま
- フライ返し
- 菜箸
- ボウル
- ざる
- お茶碗
- どんぶり
- お椀
- 大皿
- 小皿
- マグカップ
- グラス
- カトラリー
- まな板
- 包丁
- 軽量スプーン
- 箸
- キッチンバサミ